本 価格表付き展示即売会図録本作品集写真集アール・ヌーヴォーランプ展エミール・ガレ/ドーム兄弟会場限定本サイン刻銘位置ミューラー兄弟

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。 価格表付き 展示即売会図録 アール・ヌーヴォーランプ展 エミール・ガレ/ドーム兄弟他 会場限定本  会期:2007年3月20日~26日(内覧会)、3月27日~4月2日(本展)  会場:日本橋三越本店6階美術特選画廊 2007年 発行 約29.5x21x0.4cm フルカラー 32ページ ※別刷りの価格表付 31点  ※会場限定本 絶版記 わずかな会期の上・会場限定または外商顧客のみしか入手できない図録本・作品集・作品写真集。 アール・ヌーヴォーの工芸ガラスを代表するエミール・ガレとドーム兄弟によるランプをとりあげ、厳選された逸品・本物真作31点の作品写真と、寸法、制作技法、サインの有無と位置・内容の説明(刻銘・レリーフなど)、全作品の価格表。 2500万円のものから、数百万円クラスを中心とした名品ばかりを集めたもの。 ルソー1点、ミューラー兄弟3点の作品もあわせて収載。 製作技法は被せガラス、エッチング、エナメル彩、ヴィトリフィカシオン、パート・ド・ヴェール、アプリカシオン、グラヴュールなど。 当時の販売価格を掲載した価格表つき。 コレクター、愛好家必携の大変貴重な資料本。 【ごあいさつ】より  伝統から脱却し、形式にとらわれない新しい芸術を試みる為に、19世紀後半からヨーロッパではアール・ヌーヴォーという芸術様式が生まれました。  中でもエミール・ガレやドーム兄弟に代表されるガラスの分野では、季節の移ろいを感じさせる草花や昆虫、風景などの文様を取り入れた作品で、現代に至るまで多くのファンを魅了しています。  本展では、暖かくやわらかな光を放ち、私たちの心を和ませてくれるアール・ヌーヴォーのランプやスタンド、約30点を一堂に展観いたします。  日々の喧騒を忘れさせてくれるかのような、世紀を超えた幻想的な光の世界をお楽しみ下さい。 【価格表より】 ガレ 群蝶文ランプ ガレ かもめ文ランプ ガレ 蝶文ランプ ガレ 華鬘草文ランプ ガレ 桜文ランプ ガレ 桜文ランプ ガレ 紫陽花文ランプ ガレ マーガレット文ランプ ガレ バラ文ランプ ドーム タ景文ランプ ドーム 冬景色文ランプ ドーム 風景文ランプ ドーム ゼラニウム文ランプ ドーム 鶏頭文ランプ ドーム 木の実文常夜灯 ミューラー アネモネ文ランプ ミューラー アネモネ文ランプ ルソー マスク文パフュームランプ ルソー トロピカルフラワーズ文ランプ ガレ バラ文シャンデリア ガレ マーガレット文シャンデリア ガレ 桜文シヤンデリア ガレ クレマチス文シャンデリア ドーム ブドウにエスカルゴ文シャンデリア ドーム 鶏頭文シャンデリア ドーム ブドウ文シャンデリア ドーム トンボと蝶文シャンデリア ドーム ブナ文シャンデリア ドーム スグリ文シャンデリア ドーム ナスタチウム文シャンデリア ミューラー アネモネ文シャンデリア ガレ 菊文壁灯 一対 エミール・ガレ(1846~1904) Galle 1846年5月4日、フランス・ナンシーで生まれる。父シャルル・ガレはガラス器・陶磁器の卸売業者。 若い頃から、文学、修辞学、哲学、植物学等を学び、1866年、マイセンタールのシュヴェーラーエ房で本格的なガラス技術を学ぶ。 1878年のパリ万博で金賞。 1889年のパリ万博には300点余のガラス器を出品、グランプリを獲得。さらに1900年のパリ万博に多数の作品、絶賛をあびるなど、アール・ヌーヴォー、ナンシー派の中心的指導者として活躍。 ドーム兄弟 Daum 兄オーギュスト・ドーム(1853~1900)、弟アントナン・ドーム(1864~1931)。父はナンシーでガラスエ場を経営していたシャン・ドーム。兄は1878年、弟は1887年、それぞれの父の工場に入ってガラスエ芸にたずさわる。 1889年、エミール・ガレのパリ万博での成功を機に、彼らの工場でも格調高い美術作品の生産を開始。多くのガラスエ芸家や美術家の協力を得、水準の高い美術ガラス作品を生産、市場に送り出していった。 ガブリエル・アルジイ・ルソー(1885~1953) Gabriel Argy-Rousseau 本名ジョゼフ・ガブリエル・ルソー。化学や物理学を学んだのち、セーブル国立陶芸学校に入学、卒業後パリ郊外に窯を開き、パート・ド・ヴェールの研究を始める。 1914年フランス美術サロンに出品し、高い評価を得た。 1921年、パリにアルジイ・ルソー・パート・ド・ヴェール会社を設立o 1931年に会社は解散したが、その後も彼自身のアトリエで少数の制作を続けた。 ミューラー兄弟 Mueller-Freres モーゼル地方に生まれた男子9人と女子1人の10人兄弟姉妹。彼らはサン・ルイガラスエ場で働いていたが、普仏職争の勃発によりリュネヴイルに疎開した。そして10人中、5人までがガレの工房で働き、当時最先端のガラス技法や様式を学んだ。 1895年アンリが独立し、リュネヴィルに工房を開設、兄弟全員が参加して生産を開始した。1936年まで製作が続けられた。 ★状態★ わかりやすいように、商品写真の複数箇所に価格表を掲載していますが、 商品に付属する価格表は一枚です。 外観は通常保管によるスレ程度、 カラー写真図版良好、書込み・線引無し、 問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください) 当出品商品は、本です。 ガレ他の作品そのものではありませんので、 くれぐれもお間違いの無いようにお願い申し上げます。 <絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。 古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。 ★お取引について★ ■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。 ■中古品です。それなりの使用感がございます。 モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。 ■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、 書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、 定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。 ■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。 領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、 取引ナビにて別途ご依頼ください。 ■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。 ■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、 落札者都合にてキャンセルいたします。 ■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。 他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。 ■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、 取引ナビにてご連絡ください。 誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。 ■上記の点をご了承頂ける方のみ、 ご入札くださいますようお願い申し上げます。 ★商品の状態について★ ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。 以下は公式ページより選択の目安より転載します。 新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品 未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない 目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある 傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある 全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。 他にも出品しています。ぜひ御覧ください。 ↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!

残り 1 5220.00円

(53 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月22日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから