1970年代 三代目 日産 スカイライン C10 系 1972年度 カレンダー ハコスカ プリンス NISSAN SKYLINE 日産プリンス山口販売 PMCS S20

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

各月の印刷・表記は、以下の通り。 1月:1972グランプリ出場予定車スカイライン2000GTR(※KPCG10) C58 釧路本線北浜付近 2月:1966日本グランプリニッサンR-380 C62三重連函館本線目名~上目名間 3月:1969JAFグランプリスカイライン2000GT-R(※PGC10) D52函館本線七飯~大沼間 4月:1966日本グランプリニッサンR-380 C58 小海線三岡駅構内 5月:1969日本グランプリスカイライン2000GT-R(※PGC10) D51後補機9600石北本線常紋信号所付近 6月:1968日本グランプリニッサンR-381 D51重連奥羽本線白沢~陣場間 7月:1970JAFグランプリスカイライン2000GT-R(※PGC10) C62函館本線小沢~倶知安間 8月:1968日本グランプリニッサンR-381 9600米坂線羽前沼沢~伊佐領間 9月:1971日本グランプリスカイライン2000GT-R(※KPGC10) 8620 三重連花輪線竜ケ森付近 10月:1969日本グランプリニッサンR-382 C11 只見線会津宮下~会津西方間 11月:1971メイクスチャンピオンスカイライン2000GT-R(※KPGC10) C57羽越本線早川~寒川間 12月:1969日本グランプリニッサンR-382(※21号車/黒沢元治と、ポルシェ917/ジョー・シファート) C56 小海線小淵沢付近 コレはもう、“日産/プリンス”愛に溢れた、カレンダーですね~!60年代中葉から70年代初頭のワークスのレース活動のなかでも、特に“絵になる”シーンを集めた内容で、思わずウレシクなってしまいます!※蒸気機関車(SL)好きの方にもモチロン!! 約50年ほど前のカレンダーですが、入手後はダンボール内で外気を遮断した状態で、ほぼ半世紀の時間を経た状態。入っている封筒の口のところに若干のシワがありますが、中身は最高のコンディションと自負致します。 昨年、山口県の実家を取り壊しましたが、建物取り壊しの前に、私の部屋のクローゼット内にてカタログを保管していたダンボールを引き揚げてきて、今あらためて、一つ一つ吟味、確認の楽しい作業をしております。 これらはすべて、1969年後半から1973年はじめまで、高校や大学の受験勉強に明け暮れていた頃、勉強の合間の息抜きで、自転車に乗り、詰襟の学生服でディーラー巡りをして、全てディーラー店頭でもらいコレクションしてきたカタログです。 私の地元は、山口県の片田舎の工業都市で、当時は、今のように近隣に同一販売チャネルが立地しているような環境は皆無。したがって、同じカタログを複数入手するには、同じ店舗への訪問回数を重ねることしかなく、結構大変ではありました。 そんな私も、“終活”の時期を迎え、カタログを手放す心境になって参りました。 薄口のカタログは、ディーラー担当者が手渡してくれる際の若干のシワなどが付く場合もありますが、基本、今でも全てもらった際の“新品状態”に近い、素晴らしく良いコンディションのものと自負致します。 発送は、折れ、濡れ防止のパッキングを施し、「レターパックプラス」を使って、全国一律520円で発送致します。 しかし何分にも、少し古い時代の、紙の印刷物ですので、その点ご理解の上、NCNRにて宜しくお願い致します。

残り 1 2780.00円

(28 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月22日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから